桃山文化
|
安土桃山時代の文化を桃山文化といいます。この時代の文化は「豪華で雄大」という特色をもっています。
まずは、天守閣を備えたお城。池田輝政(いけだ てるまさ)の姫路城(ひめじじょう)が超有名です。これは、国宝及び世界文化遺産に登録されています。
絵画では、織田信長、豊臣秀吉に仕えた狩野永徳(かのう えいとく)。「唐獅子図屏風(からじしずびょうぶ)」という豪華で雄大な障壁画を残しています。また、その弟子の狩野山楽(かのう さんろく)も有名。
芸能では、出雲の阿国(いずものおくに)という女性が始めた阿国歌舞伎(おくにかぶき)が人気となります。
そして、忘れてはならないのが、秀吉に使えて後に切腹させられる千利休(せんのりきゅう)ですね。お茶というなんでもないものを茶道として流行させちゃうのだからスゴイ!
|
|
|