歴史年代ゴロ合わせ暗記  

歴史年代ゴロ合わせ暗記歴史の真実>銀閣寺

銀閣寺


 修学旅行で見た方も多いでしょう。金閣寺と銀閣寺。金閣寺は足利義満によって建てられたまばゆいばかりの金箔が施され印象強いのに対して銀閣寺はあれ?銀つかってないじゃん?と疑問に思った方も多かったのではないでしょうか?

 なぜ銀閣寺には銀が使われていないのか?



 いくつかの説があるのですが、ひとつが財政難。1482年に足利義政が銀閣寺の造営に着手していますが、当時は応仁・文明の乱の直後。その為、資金難に陥っており、銀を貼る余裕がなかったのではないかという説。

 そして、最も一般的に言われているのが初めから銀を使う予定などなかったのではないか?という説です。史料などを見ても銀閣寺に銀を使う予定があったという内容を示すものは出てこないですし、金閣寺は政庁として政治的な役割も果たしていましたが銀閣寺は政治的な機能は薄く、いうなれば義政が政治から逃れゆっくりできる場所だったわけです。

 銀閣寺の造営が開始された1482年にはすでに義政は将軍職を息子に譲っていますしね。

 だったら銀など使わず落ち着ける建物のほうが良かったわけですね。

 じゃ、なんで「銀閣」なんて名前にしたの?ってことになりますが、これも説としては、単純に人々が金閣寺と対比して銀閣寺って呼ぶようになっただけだったのではないか?といわれています。