歴史年代ゴロ合わせ暗記 

歴史年代ゴロ合わせ暗記2019年10月のニュース一覧

2019年10月のニュース

 
10月1日・消費税が10%にアップ 
消費税が8%から10%に上がった。消費税の増税は5年半ぶりとなり、軽減税率も新たに導入された。またキャッシュレス決済時の国負担のポイント還元制度も始まった。 

10月4日香港で緊急法が発動
香港政府は香港が緊急事態になった際に、行政長官に権限を集中させる「緊急状況規則条例(緊急法)をおよそ50年ぶりに発動。また、「覆面禁止法」を制定し、デモに参加した人物が顔を隠せないようにもした。

10月9日ノーベル化学賞に吉野彰氏
今年のノーベル化学賞でリチウムイオン電池を開発した吉野彰・旭化成フェローら3氏に送るとスウェーデン王立科学アカデミーが発表

10月11日エチオピア首相がノーベル平和賞 
ノーベル平和賞をエチオピアのアビー・アハメド・アリ首相に送るとノルウェーのノーベル委員会が発表。エリトリアとの国境を巡る対立に終止符を打ち、近隣国の間での紛争解決にも仲介してきたことを評価。 

10月18日恩赦55万人
天皇陛下の即位を宣言する22日に合わせ、およそ55万人に対して政府は恩赦を実施することを決定。ただし、原則出所などはなく、罪をなかったことにする大赦や刑罰を軽くする減刑はなし。資格の復権が大半。 

10月22日天皇陛下即位を宣言
天皇陛下が即位を宣言する「即位礼正殿の儀」が皇居・宮殿の正殿、松の間で行われた。陛下は「国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たす」と誓った。なお、台風被害に配慮し、祝賀パレードは11月10日に変更。 

10月15日ハンセン病家族補償法が成立 
ハンセン病元患者の家族に対して、1人あたり最大で180万円の補償金を支給する補償法が成立。また、名誉の回復のために改正ハンセン病問題基本法が参議院本会議で全会一致で可決し、成立した。

10月20日・安倍首相在職、2887日。憲政史上最長に!
安倍晋三首相の通算在職日数が計2887日となり、桂太郎の2886日を超えて憲政史上最長となった。

10月25日・香港区議会選挙にて民主派が圧勝
香港にて区議会選挙が行われ民主派が圧勝。全452議席のうち385議席を民主派が獲得したと地元メディアは伝えた。民主派が過半数を獲得するのは中国返還の1997年以降初めての事。

10月29日・中曽根康弘元首相が死去
中曽根康弘元首相が都内の病院で死去。101歳だった。

10月30日・新国立競技場完成 
2020年の東京五輪・パラリンピックの会場となる新国立競技場が完成。競技場及び周辺整備などの工事費は1569億円となった。

 
ピックアップニュース  2019年10月 ハンセン病元患者の家族が受けた差別被害に対し、家族一人当たり最大180万円の補償をする新しい法律案の骨子がまとまりました。対象者は推定2〜3万人。現在の案としては親や子、配偶者が最大の180万円を受け取ることが出来、それ以外の家族には130万円が支払われる予定。熊本地裁判決では国の誤った隔離政策が差別被害をもたらしたとし、国への賠償命令が確定。政府は原告以外の家族に補償する意向を示した。