歴史年代ゴロ合わせ暗記  

歴史年代ゴロ合わせ暗記>キリスト教、イスラム教、仏教の違い

キリスト教、イスラム教、仏教の違い

 
  キリスト教 イスラム教  仏教 
創始者  イエス・キリスト  ムハンマド  ガウタマ・シッダールタ(釈迦) 
発生の時期  現イスラエル共和国
(ローマの属州イェルサレム) 
アラビア半島・メッカ  インド東北部のマガダ国 
発生の時期 1世紀 7世紀 紀元前5世紀 
聖像の取り扱い ローマ・カトリックでは聖像を認めているが、ギリシア正教やプロテスタントでは認めない  偶像崇拝禁止  初期は偶像崇拝はないが、その後仏像、仏画などが作られる 
発生の要因 ユダヤ教に反対  アラビアの多宗教に反対  バラモン教に反対 
聖地 エルサレム/聖墳墓教会  エルサレム/岩のドーム  エルサレム/嘆きの壁 
信者数  約22億人  約16億人  約1500万人 

 キリスト教、イスラム教、仏教はともにアジアに属する場所にて発生しているのがわかりますね。聖像の取り扱いに関しては、イスラム教では絶対にダメ。神を絵や彫刻のようにしてあらわすことはできないという考え。キリスト教では、ローマ・カトリックは認めてますね。聖母マリアや十字架に掛けられたイエス・キリストなど見たことある人は多いでしょう。仏教に関しては、ご存知の通り。日本にも多くの大仏様などが作られています。

 ちなみに、上の表には書きませんでしたがユダヤ教も偶像崇拝は禁止。ユダヤ教は紀元前13世紀ごろにモーセが十戒を神から授かったのがきっかけといわれています。

 このユダヤ教、キリスト教、イスラム教はともにヤハウェ(イスラム教ではアッラーと呼ぶが同じ神様)を唯一の神として崇めているので三大一神教ともいわれています。

日本の新興宗教